無料職業紹介事業
■無料職業紹介について
公益財団法人森林ネットおおいた(大分県林業労働力確保支援センター)では平成28年12月1日付けで厚生労働大臣から職業安定法第33条の許可を受けてハローワークと連携し、県内林業事業体等への就職を促進するため、求職(全国)・求人(県内)情報を収集し、求職者と求人者の間を取り持ち雇用契約の締結へと結びつける職業紹介事業を無料で行っています。優秀な人材を求める林業事業体及び林業事業体に就職を希望する方はぜひご利用ください。
■無料職業紹介の流れ
■求人の手続き
- 求人が可能である職種は林業の職業(伐採、植付、保育、集材など)、農林水産技術者(技術的な業務を担う林業関係の職種)、製品製造・加工処理の職業(製材業や木製品加工業などの林業関係の職種)、定置・建設機械運転の職業(高性能林業機械の運転や作業道開設などの重機運転をする林業関係の職種)のいずれかに限ります。また、求人が可能である事業所は県内に本店または支店を有する事業所または個人に限ります。
- 大分県内の林業事業体等が林業の求人をする場合はこのページより求人票のダウンロードまたは、備え付けの求人票に必要事項を記入し提出してください。提出は原則持参してください。 郵送、FAX、E-Mail等で求人票の提出は可能ですが、提出後必ず求人者より電話で提出内容の確認をお願いします。
- 応募者が決まった場合は、森林ネットおおいたより担当者宛に電話で連絡しますので、面接日等を調整願います。
- 指定された日時に紹介状を持参して応募者が貴事業所(指定の場所)を訪問します。
- 採否を決定されましたら、その結果を森林ネットおおいたまでへご連絡ください。
- 求人取消、求人条件の変更等は、速やかに森林ネットおおいたへご連絡ください。
- 求人票の有効期間は、森林ネットおおいた受理日の翌々月の末日です。
延長を希望される場合は、有効期間が切れるまでに連絡をお願いします。
有効期限が切れた場合は新たに求人票の提出をお願いいたします。 - 求人状況は原則としてこのホームページに掲載します。求人の公開を希望しない場合又は事業所等名の公開を希望しない場合は、求人票に必ず明記してください。
求人申込書は以下よりダウンロードしてください。
■求職の手続き
- 求職が可能である職種は林業の職業(伐採、植付、保育、集材など)、農林水産技術者(技術的な業務を担う林業関係の職種)、製品製造・加工処理の職業(製材業や木製品加工業などの林業関係の職種)、定置・建設機械運転の職業(高性能林業機械の運転や作業道開設などの重機運転をする林業関係の職種)のいずれかに限ります。求職の範囲は国内としておりますので、県外からの応募も可能です。
- 森林ネットおおいたに直接求職票を提出してください。
提出の際は面談を要します。事前に面談を行った場合を除き、必ず求人票は持参してください。 - 紹介する事業所が決まった場合には電話等で連絡します。
- 応募する場合には、紹介状をお渡しします。指定された日に紹介状を事業所に持参ください。
- 面接等により事業所は採否を決定しますので、その結果を森林ネットおおいたにご連絡ください。
- 求職票の有効期間は、求職票受理日の翌々月の末日です。
求職申込書は以下よりダウンロードしてください。
■求人および求職の申込先(公益財団法人森林ネットおおいた無料職業紹介所)
公益財団法人森林ネットおおいた 総務部 職業紹介担当者宛
<住所>〒870-0844 大分市大字古国府字内山1337-15 大分県林業会館新館
<電話>097-546-3009 <FAX>097-546-6969
受付は月曜日~金曜日の午前8:30~17:00まで(土日・祝祭日は休業)
E-mail info@oita-mori.net 地図はこちら
■個人情報管理
公益財団法人森林ネットおおいた(大分県林業労働力確保支援センター)では、求人票、求職票等の個人情報は、公益財団法人森林ネットおおいた職業紹介事業個人情報適正管理規程に基づき、適正に管理します。収集した個人情報は、統計数値として活用する場合を除き、無料職業紹介業務以外には使用することはありません。
■職業紹介担当者
無料職業紹介担当者は公益財団法人森林ネットおおいた(大分県林業労働力確保支援センター)総務部長以下4名の職員です。 求人・求職のほか、林業の仕事に関することについてもお気軽にご相談ください。なお、職業紹介責任者は、総務部長です。
■その他
- 大分県内のハローワークについて 厚生労働省大分労働局のホームページ
- 募集・採用における年齢制限禁止について 厚生労働省ホームページ
- 公正な採用選考について 厚生労働省ホームページ
- 労働条件に関する総合情報サイト 厚生労働省ホームページ