森林・山村多面的機能発揮対策交付金

事業概要

森林の有する多面的機能を発揮するためには、適切な森林整備や計画的な森林資源の利用が不可欠ですが、林業の不振、山村地域の過疎化・高齢化により森林の手入れを行う地域住民が減少し、適切な森林整備等が行われていない箇所が見られます。
そのため、地域住民等による森林の手入れ等の共同活動への支援を行うことが必要です。

林野庁では、森林の有する多面的機能の発揮に向け、地域住民等による森林の保全管理活動等の取組を支援します。なお、交付金の申請に当たっては、大分県の地域協議会 (公財)森林ネットおおいたへご相談ください。

事業内容

 地域住民や森林所有者等、地域の実情に応じた3名以上で構成する活動組織が、森林経営計画の策定されていない0.1ha以上の森林を対象として実施する、里山林の保全、森林資源の利活用等の取組を支援します。
地方公共団体の支援のある活動や地域コミュニティの活性化を図るための中山間地域における農地等の維持保全にも資する取組を行う場合は、優先的に支援します。

(1)メインメニュー

ア.地域環境保全タイプ
・集落周辺の美しい里山林を維持するための景観保全・整備活動、松林の健全性を維持するための保全活動、風倒木や枯損木の除去、集積、処理
・高密に侵入したモウソウチク等の侵入竹の伐採・除去や利用に向けた取組

イ.森林資源利用タイプ
・集落周辺の里山林に賦存する広葉樹等の森林資源を木質バイオマス、炭焼き、しいたけ原木等及び伝統工芸品原料に活用することを目的とした樹木の伐採、玉伐り、搬出等

(2)サイドメニュー(メインメニューと組み合わせることにより実施が可能)

ア.森林機能強化タイプ
・事業の円滑な実施や森林の多面的機能の維持・発揮に必要な路網や歩道の補修・機能強化、鳥獣被害防止施設の改良・補修活動

イ.関係人口・創出タイプ
・地域外関係者との活動内容の調整、地域外関係者受け入れのための環境整備、これらの活動に必要となる森林調査・見回り等

ウ.機材及び資材の整備
・上記(1)のア、イ及び(2)のア、イの活動の実施に必要な機材及び資材の整備

留意事項
・ご提出いただいた申請書類をもとに、事務局において現地・書類確認を行い、審査会において採択可否を審査します。必ずしも採択されるとは限りませんのでご了承ください。また、採択の如何にかかわらず、申請に係る費用は活動組織の負担となります。

お知らせ(新着)

各種様式ダウンロード

林野庁要綱等

申請書書類 について


上記書類のほかに、公図等、地番が確認できる図面、所有者、地目が確認できる書類(登記簿、課税証明書等)の提出が必要です。地目が畑、田の場合でも現状が森林化している場合は、対象になりますが、各農業委員会発行の非農地証明書が必要です。

実績報告書類について

交付金申請書類

活動実績